1.  > 
  2.  > 
  3.  > 
  4.  > ビアズリー怪奇幻想名品集 増補改訂版の商品詳細
  • ビアズリー怪奇幻想名品集 増補改訂版
  • ビアズリー怪奇幻想名品集 増補改訂版

ビアズリー怪奇幻想名品集 増補改訂版

著者: 冨田章

取扱店舗:銀座 蔦屋書店

販売価格 ¥2,400 (税込 ¥2,640

13ポイント獲得
Vポイントの利用手続きをすると獲得できます

商品について日本語

世紀末の鬼才、ビアズリーの傑作を厳選した画集に、待望の増補改訂版が遂に刊行!

約50点の作品が追加され、ビアズリーが同時代や後世に与えた影響を考察する解説も加わりますます充実。
世界中の芸術家たちの美意識に一撃を加えたビアズリー・インパクトが蘇る。

冨田章
1958年生まれ。慶應義塾大学文学部卒。成城大学大学院文学研究科修了。財団法人そごう美術館、サントリーミュージアム[天保山]を経て、現在、東京ステーションギャラリー館長。
これまで「ロートレック展 パリ、美しい時代を生きて」「巨匠ピカソ 魂のポートレート」「エミール・クラウスとベルギーの印象派」「シャガール 三次元の世界」「メスキータ」などの展覧会に関わる。
主要論文に「1887年の〈二十人会〉におけるジョルジュ・スーラ ベルギー新印象派に関する考察」(1991年)、「スーラの自画像」(2011年)など。
著書に『偽装された自画像 画家はこうして嘘をつく』(祥伝社、2014年)、『代表作でわかる 印象派BOX』(講談社、2018年)、『ビアズリー怪奇幻想名品集』(東京美術、2021年増補改訂版)、『ゴッホ作品集』(東京美術、2021年)、共著に『魅惑のベルギー美術』(神戸新聞社出版局、2013年)、『初老耽美派 よろめき美術鑑賞術』(毎日新聞出版、2019年)、訳書にアラン・ボウネス著『ゴーガン』(西村書店、1994年)、アリックス・パレ著『魔女絵の物語』(グラフィック社、2023年)などがある。

商品情報

発売日 発売中

品番GART13359J-9784808712044

製品仕様 判型:B5
ページ数:192ページ

注意事項

通常、在庫がある商品は1~3日で発送いたします。
在庫がない場合は、在庫状況・納期をご注文後、メールにてご案内いたします。ご了承ください。
商品の返品及び交換は承っておりません。但し、商品の欠陥や不良など当社原因による場合には、返品・交換を承ります。

¥2,400 税込 ¥2,640