広島 蔦屋書店が選ぶ本 VOL.135

蔦屋書店・河賀のオススメ『ブードゥーラウンジ』鹿子 裕文 著/ナナロク社
 
 
電波の届かぬところで革命の音が鳴っている
九州の大都会、福岡天神の賑やかな大通りをちょっと入った一角に、ライヴハウス「ブードゥーラウンジ」はひっそりと実在する。
 
本はまぁまぁ読むかな、程度のわたしですが、この本はわたしが紹介したい。紹介するべきかもしれない、そう思ったのです。
 
本書は作者の鹿子さんがブードゥーラウンジで出会う面々、自主制作レーベル「ヨコチンレーベル」代表のボギー君をはじめ様々なミュージシャンを中心に描かれたノンフィクションです。とにかく熱量のすごい本書は、登場するミュージシャンの描写がとてもリアルです。音、照明、汗、タバコのにおい、そういうものがまるで体感したように伝わってきて、実際には見たことも行ったこともありませんが、見えるのです。カシミールナポレオンという二人組の激安パフォーマンスに笑い、オクムラユウスケの魂の演奏に泣きました。わたしには確かにそこにいたのです。
その想像力に拍車をかけた要因のひとつに、登場人物の挿絵があります。表紙の絵もそうなんですが、それは実はボギー君のご長男モンド君が描いたもので、上手という言葉では収まりきらない味わいがあります。読んだ後わたしはCDを買ったし、YouTubeやtwitterで登場人物も拝見しましたが、まさに想像通りで驚きました。そして生音を聞き、生身を見て、また笑って泣きました。
 
「ヨコチンレーベル」のヨコチンとは、あのヨコチンです。はみ出してるあれです。はみ出し者大集合ということなのです。確かにハチャメチャな歌詞を絶叫する様や、自由すぎるパフォーマンスは一般的とはいえず、はみ出し感がすごいのですが、こんなにふざけているのになぜこんなにも心揺さぶられるのでしょうか。はみ出し者たちのどこまでも自由で嘘のない表現力に圧倒されるのかもしれません。
たいていの人は皆、はみ出すことなく不自由に、時には自分に嘘をついて過ごさなければ保てない世の中です。そんな自分を正当化するためにはみ出した人を変わり者と位置付けることが、わたしにもなかったとはいえません。でもそれですましてしまうなんてつまらないと思いませんか。好きなことを思いっきり表現して生きていける人がステキじゃないはずがないのですから。
 
ライヴハウスでのこと以外にも鹿子さん自身やボギー家族にまつわるお話も語られています。
とても好きな一節があって、ボギー君が「子育てセミナー」の講師としてセミナーに参加するお話なんですが、面白くてあったかくてほんとボギー君大好きってなります。ネタバレですが少しご紹介すると、若い子育て世代の主婦の方(と内緒で参加した鹿子さん)の前に、西川きよしのお面を付けて横歩きでゆっくりゆっくり、たまに振り向いて立ち止まる、を繰り返しながら登場!固まるセミナー参加者を気にもせず、目隠しして「うまい棒」の味をあてるクイズをし、次は大量のキン肉マンの消しゴム(いわゆるキン消し)をぶちまけて真剣勝負。そんなカオスな「子育てセミナー」ですが、最初はとまどっていた奥様方もいつの間にかボギー君のペースで盛り上がり、終盤になってやっと子育てというか子どもとの接し方につて話しはじめ、1曲歌ってセミナー終了!もうそんなセミナーあったら絶対参加したい。
大人でも子どもでも遊びも仕事も本気で面白がる、それくらいしかお伝えできることがないとボギー君は言いますが、それができれば子育ても人生も成功といえるのではないでしょうか。
 
そんなはちゃめちゃな仲間たちが集うブードゥーラウンジですが現在は移転してしまったので、本書での出来事があった場所は今はもうありません。でも読めばきっとブードゥーラウンジ最後の日のライブ「ラウンジサウンズ56人弾き語り忘年会」に参加できますよ。
はみ出し者たちをたばねるボギー君、これからもどうかこのまま真っすぐにはみ出して、わたしたちを楽しませてください。心から応援します。

 
 
 
【Vol.133 蔦屋書店・江藤のオススメ 『ブックオフ大学ぶらぶら学部』】
【Vol.132 蔦屋書店・丑番のオススメ 『文豪春秋』】
【Vol.131 蔦屋書店・江藤のオススメ 『三体Ⅱ 黒暗森林 上・下』】
【Vol.130 蔦屋書店・江藤のオススメ 『ムー ビジュアル&アート集』】
【Vol.129 蔦屋書店・西林のオススメ 『キネマの神様』】
【Vol.128 蔦屋書店・犬丸のオススメ 『ピダハン「言語本能」を超える文化と世界観』】
【Vol.127 蔦屋書店・丑番のオススメ 『治したくない ひがし町診療所の日々』】
【Vol.126 蔦屋書店・江藤のオススメ 『南島小説二題』】
【Vol.125 蔦屋書店・神崎のオススメ 『自由からの逃走』】
【Vol.124 蔦屋書店・犬丸のオススメ 『ウイルスは生きている』】
【Vol.123 蔦屋書店・江藤のオススメ 『WATCHMEN ウオッチメン』】
【Vol.122 蔦屋書店・神崎のオススメ 『あとは切手を、一枚貼るだけ』】
【Vol.121 蔦屋書店・丑番のオススメ 『なぜならそれは言葉にできるから』】
【Vol.120 蔦屋書店・江藤のオススメ 『雪と心臓』】
【Vol.119 蔦屋書店・神崎のオススメ 『哲学の技法 世界の見方を変える思想の歴史』】
【Vol.118 蔦屋書店・江藤のオススメ 『ホテル・アルカディア』】
【Vol.117 蔦屋書店・犬丸のオススメ 『私という病』】
【Vol.116 蔦屋書店・神崎のオススメ 『若きウェルテルの悩み』】
【Vol.115 蔦屋書店・江藤のオススメ 『薪を焚く』】
【Vol.114 蔦屋書店・犬丸のオススメ 『パンダ探偵社 1』】
【Vol.113 蔦屋書店・神崎のオススメ 『自殺会議』】
【Vol.112 蔦屋書店・江藤のオススメ 『中央駅』】
【Vol.111 蔦屋書店・神崎のオススメ 『出家とその弟子』】
【Vol.110 蔦屋書店・犬丸のオススメ 『まとまらない人 坂口恭平が語る坂口恭平』】
【Vol.109 蔦屋書店・江藤のオススメ 『雲を紡ぐ』】
【Vol.108 蔦屋書店・神崎のオススメ 『三つ編み』】
【Vol.107 蔦屋書店・江藤のオススメ 『スワン』】
【Vol.106 蔦屋書店・犬丸のオススメ 『ダイエット幻想 やせること、愛されること』】
【Vol.105 蔦屋書店・丑番のオススメ 『聖なるズー』】
【Vol.104 蔦屋書店・神崎のオススメ 『ペンギンの島』】
【Vol.103 蔦屋書店・江藤のオススメ 『オリジン・ストーリー 138億年全史』】
【Vol.102 蔦屋書店・犬丸のオススメ 『ひみつのしつもん』】
【Vol.101 蔦屋書店・丑番のオススメ 『プリンセスメゾン』】
 
【Vol.51〜Vol.100  2018年12月17日 - 2019年11月25日】
【Vol.1〜Vol.50 2018年1月15日 - 12月10日】

 
 

SHARE

一覧に戻る